1945年生まれ。63年のザ・ヤードバーズ加入を皮切りに、ジョン・メイオール&ザ・ブルースブレイカーズ~クリーム~ブラインド・フェイス~デレク&ザ・ドミノスとバンド遍歴を重ねながら、ブルース・ギタリストとして自らのスタイルを追求。70年代に入るとよりアーシーなサウンドに傾倒、『461オーシャン・ブールヴァード』などの名作を発表する。90年代以降は、円熟の境地とギターとヴォーカルで彼…続きを読む

登録すると先行販売情報等が受け取れます

Eric Clapton

photography by Dave Tree

NEWS
LIVE INFO

ERIC CLAPTON
LIVE AT BUDOKAN 2023

海外アーティスト初の日本武道館 100回公演へ!

デビュー60周年 来日ヒストリーに新たな伝説が刻まれる

  • 2023415(土)
    日本武道館
    OPEN 17:00 / START 18:00
  • 2023418(火)
    日本武道館
    OPEN 18:00 / START 19:00
  • 2023419(水)
    日本武道館
    OPEN 18:00 / START 19:00
  • 2023421(金)
    日本武道館
    OPEN 18:00 / START 19:00
  • 2023422(土)
    日本武道館
    OPEN 16:00 / START 17:00
  • 2023424(月)
    日本武道館
    OPEN 18:00 / START 19:00

S席(アリーナ・1F・2F):¥20,000(税込)

A席(2Fステージ後方):¥19,000(税込)

一般発売(先着)
2/4(土)10:00~
BIOGRAPHY

 2019年春の、日本武道館での5夜限定ライヴ以来ちょうど4年ぶりとなるエリック・クラプトンの日本公演が決定した。1974年の秋、29歳のときにはじめて日本の土を踏んでから、半世紀近くの時間が流れた現在に至るまで、ほぼ定期的に来日を重ね、幾多の伝説と逸話を残し、この国の音楽文化の発展にも大きく寄与してきたクラプトンにとって、これが通算23回目の日本公演ということになる。

 約半世紀で23回。つまり、これまでクラプトンは、2年か3年に1回のペースで信頼する音楽仲間たちとともに日本のファンの前に立ってきたわけだが、今回の4年間という時間が持つ意味や重さは、過去に繰り返し報じられてきた「~年ぶり」とはまったく違うものといえるのではないだろうか。

 パンデミックとそれをめぐる社会の混乱に、「ミュージシャンのやるべきことは、優れた音楽を創造し、多くの人たちに届けること」という価値観やスタンスを崩すことなく対峙してきたクラプトンが、すべての条件や状況を考慮したうえで、また武道館のステージに戻ってくるのだ。「優れた音楽を、多くの人たちに届ける」ために。

 もう一つ指摘しておきたいのは、2023年日本公演直前の3月30日に、エリック・クラプトンが78回目の誕生日を迎えるということ。古来日本では人生の大きな節目とされてきた喜寿も越え、以前に彼の口から直接聞いた「80歳になっても、ステージに立ってギターを弾き、歌っていたい」というあの言葉が、いよいよ現実のものとなりそうなのだ。

 また、今回も東京九段の武道館のみで行なわれる日本公演のあいだに、クラプトンの武道館ライヴはじつに100回を数えることになる。100回だ! さらに加えて、2023年は、ヤードバーズに参加して本格的な一歩を踏み出してから60年、アルバム『アンプラグド』と「ティアーズ・イン・ヘヴン」によるグラミー賞制覇から30年という、記念の年でもある。例によって、クラプトン自身がそういったことに関してことさら多くを語ることはないと思うが、いろいろな意味で、2023年の武道館公演は「セレブレイション」という言葉がとても似合うものとなるのではないだろうか。

 2019年武道館公演あとの動きをざっと整理しておくと、5月に恒例行事となっているロイヤル・アルバート・ホール連続公演を行なったクラプトンは、9月にはテキサス州ダラスで第5回クロスロード・ギター・フェスティヴァルを主宰。マーカス・キングやジェイムズ・ベイといった注目の若手、グスタボ・サンタオライヤ、ダニエル・サンティアゴ、ペドロ・マルティンスなど異ジャンルの演奏家を含む新旧約40組のアーティストを招いたその大規模イベントを成功させている。そのほぼ全貌を、CD、ヴァイナル、DVD、ブルーレイなど複数のフォーマットでファンに届けているのだが、彼自身は、ピーター・フランプトンとの「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」、プリンスに捧げた「パープル・レイン」などで鮮烈な印象を残した。

 2020年のツアー・スケジュールは、コロナ禍の影響でほぼすべてが延期を余儀なくされる。さらに2021年春のアルバート・ホール公演も延期となってしまうのだが、そのときクラプトンは、ネイザン・イースト、スティーヴ・ガッド、クリス・ステイントンをウェスト・サセックス州ミッドハーストのカウドレイ・ハウス(13世紀に起源を持つ美しい建物)に呼び寄せ、アコースティック中心のセッションを重ねた。そしてそこから、ライヴ作品『レディ・イン・ザ・バルコニー : ロックダウン・セッションズ』を、やはり複数のフォーマットで届けてくれたのだった。ヴァン・モリスンとのプロジェクト、スローハンド&ヴァンも忘れられない。それらはいずれも、音楽家の使命「優れた音楽を、多くの人たちに届ける」ための挑戦だった。

 その後クラプトンは、さまざまな規制と折り合いをつけ、障壁を乗り越えながら、無理のないペースでツアーを展開し、そして来年春、いよいよ日本にやって来ることになったのだ。参加ミュージシャンは、2019年日本公演の時期にラインナップが固まり、これまでずっと彼を支えてきた7人。ステージ上でのケミストリーをなによりも大切にしてきたクラプトンが全幅の信頼を寄せるミュージシャンたちだ。

 繰り返しになるが、来年2023年、デビュー60周年を祝うことになるクラプトンは、4月の来日公演中に、通算100回目の日本武道館ライヴを行なう。本人が意識しているかどうかわからないが、ともかくそれは、驚異的な数字であり、偉大な記録である。間もなく私たちは、その歴史的な瞬間を目撃し、共有することになるのだ。

(大友博)

Eric Claptonのチケット一覧

チケット情報6件を、開催が近い順に表示しています。

種別
地域

会場を指定して絞り込む

2023/4/15(土)

先着<4/15公演>★一般発売

日本武道館(東京都)

開演:18:00~(開場:17:00~)

2023/4/18(火)

先着<4/18公演>★一般発売

日本武道館(東京都)

開演:19:00~(開場:18:00~)

2023/4/19(水)

先着<4/19公演>★一般発売

日本武道館(東京都)

開演:19:00~(開場:18:00~)

2023/4/21(金)

先着<4/21公演>★一般発売

日本武道館(東京都)

開演:19:00~(開場:18:00~)

2023/4/22(土)

先着<4/22公演>★一般発売

日本武道館(東京都)

開演:17:00~(開場:16:00~)