コレギウム Space415 第2回公演 Under-hundredsのチケット情報

コレギウム Space415 第2回公演 Under-hundredsのチケット情報ページです。日程、会場情報や料金を確認し、チケットの簡単オンライン予約・購入ができます。

コレギウム Space415 第2回公演 Under-hundreds

under-hundreds
ヴィオラ・ダ・ガンバと巡る時を超える旅

ヴィオラ・ダ・ガンバは、その優雅で上品な佇まいだけでなく、繊細で落ち着いた音色で聴く人に深い癒しと安らぎをもたらします。下手(したて)under-hundredsで持つ弓が弦を擦るたびに響く、ため息、ささやき声のような音色が、わたしたちに語りかけてきます。でも、この楽器の秘めた力はもっと多彩です。数百年もの時を超え、未来を切り開く試みに立ち会ってみませんか。

委嘱作について (渡邉杏花里)
ヴィオラ・ダ・ガンバは大学の副科及び専攻外古楽で履修していまして、今年で3年目になります。練習中に、ヴィオラ・ダ・ガンバの現代曲の作曲や、現代的な奏法について考えておりました。弓も弦も、モダン楽器とは違う良さがあり、これを生かせないかと日頃から考えておりました。そのため、このような機会を頂けて大変光栄でございます。
昼公演で発表するのは In Nomine です。In Nomineは数多くの作曲家が書いてきた主題ですが、今回は更に、古くから音楽に用いられてきた数秘術(ゲマトリア)、そして暗号術(ノタリコン)を用いて作曲しました。夜公演で発表する Aqua Regia 2 は、王水による金の溶解と析出のプロセスを描いた曲です。王水の作用を寓意的に表した、錬金術の書物に描かれた図像から霊感を得ました。

主催者情報

スマチケ

スマホから申し込むと「スマチケ」受取りが可能です。

この公演は「スマチケ」受取り可能です。

ご注意

  • 公演内容は予告なく変更する場合があります。お申し込みの前にいま一度内容をご確認ください。
  • 受付状況はリアルタイムに反映されない場合があります。
  • 公演期間は最も早い日付と最も遅い日付を表示しています。期間内毎日公演があるという意味ではありません。