オリーブ・コンソートのチケット情報

オリーブ・コンソートのチケット情報ページです。日程、会場情報や料金を確認し、チケットの簡単オンライン予約・購入ができます。

オリーブ・コンソート

世界屈指のリコーダー四重奏団
オリーブ・コンソート日本公演

西洋においては中世まで、器楽の主な役割は歌の伴奏でした。ルネサンス時代に器楽が大きく発展し、器楽曲が一つのジャンルとして確立されますが、そこに至る数世紀間、単旋律からオルガヌム(※)と呼ばれる複数旋律の誕生を機に、器楽のポリフォニー(多声)作品へと展開する分厚いレイヤー(層)が形成されていきます。現在のオーケストラも、元をたどればこうした歴史の礎の上に生まれたものです。
本プログラムの曲を聴いたことのある方はほとんどいないでしょう。これらは欧州諸国の1200年から1500年頃の様々な手写本、文献から見つかった生まれたての器楽曲ばかりで、歌が主役の当時、あえて「歌詞のない音楽」と呼ばれていました。その"産声"とも言える響きを当時の花形楽器だったリコーダー四重奏でたっぷりとお楽しみいただきます。
本公演は、リコーダ界の巨匠ケース・ブッケが音楽学者として長年にわたって行ってきた中世・ルネサンスの手写本解読研究の成果を"音"として聴くことができるまたとない機会となるでしょう。

※オルガヌム:9世紀から13世紀にかけてグレゴリオ聖歌などの単旋律を主声部とし、新たな声部を付け加えた楽曲。

アマローネアーツ

ご注意

  • 公演内容は予告なく変更する場合があります。お申し込みの前にいま一度内容をご確認ください。
  • 受付状況はリアルタイムに反映されない場合があります。
  • 公演期間は最も早い日付と最も遅い日付を表示しています。期間内毎日公演があるという意味ではありません。