Gulliver Live Circuit Vol.34のチケット情報
Gulliver Live Circuit Vol.34のチケット情報ページです。日程、会場情報や料金を確認し、チケットの簡単オンライン予約・購入ができます。
Gulliver Live Circuit vol.34
ジャンルを超えた6バンドによる情熱ライブサーキット。各会場を自由に周遊し、飲みながら、食べながら、一晩たっぷりお楽しみいただけます。 (フリードリンク・フリーフード)
1.The Fujiyama Sisters
「女性は幾つになってもエレガントでクリエイティブな存在」を実践するマダムヴォーカルトリオ。
3人のハーモニーを聴かせる曲と会場をディスコティックに変える華やかなノリで構成されるショー形式のライブの質の高さには定評がある。
2.Maria Eva with 関根Trio
ソウルフルなジャズの世界
その華やかで、スイングする歌は大変好評で、マリア・エヴァの力強い唱法とソウルフルなジャズフィーリングは大きな魅力である。
3.いとしのエリーズ
「サザンオールスターズ」トリビュートバンド
本家さながらの演奏陣に可愛い専属女性ダンサーがステージを盛り上げ、
ヴォーカル兼近(TOWA)が桑田節で届ける本格派完全コピーバンド。
敬愛してるからこそ「好きな気持ちがよくわかる」と共感してくれるファンも多数。
4.向井滋春tbカルテット & 平賀マリカ
日本屈指のジャズトロンボーンプレイヤーの向井滋春と、
日本のジャズシーンを代表する実力派ヴォーカリストである平賀マリカの共演。
5.Sweet Pop Candy
キャンディーズの名曲をたっぷりと
2017年8月に「恋の池上通り/青春の1ページ」でメジャーデビュー。
オールディーズ、ライブハウスにレギュラー出演中。
2020年3月「春一番」の作詞作曲をした穂口雄右先生による「あぶない春一番」がスイートポップキャンディによる歌唱でデジタル配信。
6.Tokyo Funky Dolls
FunkyでPopなJapanese Soulコーラスユニット
70年代Disco&Soulミュージックをオリジナルサウンドにミックス。
オーディエンスとともにパワー全開のエンターテイメントショーを目指す。
日本各地だけではなくアメリカにも活動を広げている。
関連資料
PDFを見る
(0.78MB)
スマチケ
スマホから申し込むと「スマチケ」受取りが可能です。
この公演は「スマチケ」受取り可能です。
ご注意
- 公演内容は予告なく変更する場合があります。お申し込みの前にいま一度内容をご確認ください。
- 受付状況はリアルタイムに反映されない場合があります。
- 公演期間は最も早い日付と最も遅い日付を表示しています。期間内毎日公演があるという意味ではありません。