劇艶おとな団プロデュース『9人の迷える沖縄人~after’72』京都公演のチケット情報

劇艶おとな団プロデュース『9人の迷える沖縄人~after’72』京都公演のチケット情報ページです。日程、会場情報や料金を確認し、チケットの簡単オンライン予約・購入ができます。

劇艶おとな団プロデュース『9人の迷える沖縄人~after’72』京都公演

沖縄を拠点に活動する劇作家、演出、出演者により上演を重ね、昨年度の「CoRich舞台芸術まつり!2022春」のグランプリを受賞した作品の初の京都公演が、ロームシアター京都で実現します。1972 年の沖縄本土復帰に向き合う劇団の姿を通じ、意見の異なる者たちの「対話」の重要性を描き高く評価された作品です。

1972年の沖縄本土復帰を題材にした作品と向き合う現代の劇団の稽古風景を舞台に描かれる本作(2015年初演)は、復帰当時と現在を行き来する二重構造の物語を通し、過去と現在の沖縄に暮らす人々の多様で複雑な立場や心情を浮き彫りにしていきます。

それぞれの立場から、沖縄に対する想い、日本への想い、そして戦争、恒久平和への想い、いろいろな想いが交差する…。1972年、沖縄人は何を想い、何を願ったのか。現実社会では対話が困難な人々や意見を一つの舞台に乗せることにより、異なる意見の他者を理解し、「対立」でなく「対話」することの重要性を示す作品です。

出演するのは沖縄を拠点に活動する個性豊かな俳優陣。現代演劇の実力派に加え、伝統芸能組踊の立ち方・宇座仁一、沖縄芝居から伊禮門綾を迎えます。芸能の島・沖縄で脈々と受け継がれる伝統芸能と新たに生み出される現代演劇の融合により、沖縄の芸術文化の多様性をも垣間見ることができる作品です。

ロームシアター京都公演詳細ページ

スマチケ

スマホから申し込むと「スマチケ」受取りが可能です。

この公演は「スマチケ」受取り可能です。

ご注意

  • 公演内容は予告なく変更する場合があります。お申し込みの前にいま一度内容をご確認ください。
  • 受付状況はリアルタイムに反映されない場合があります。
  • 公演期間は最も早い日付と最も遅い日付を表示しています。期間内毎日公演があるという意味ではありません。