第78回 春の院展のチケット情報
第78回 春の院展のチケット情報ページです。日程、会場情報や料金を確認し、チケットの簡単オンライン予約・購入ができます。
日本美術院の巨匠から新鋭画家まで意欲溢れる最新作
日本美術院は、岡倉天心が中心になって1898(明治31)年に創立した日本画の研究団体です。
1906(明治39)年から1913(大正2)年の間、日本美術院の研究所は上野の谷中から茨城の景勝地五浦に移りますが、1914(大正3)年、前年に没した天心の志を受け継いで横山大観を中心に谷中に日本美術院を再興。その再興の綱領は、「芸術の自由研究を主とす。故に教師なし先輩あり。教習なし研究あり」と宣言するものでありました。
再興以降は毎年一回秋季に再興院展を開催する。その間春季に「試作展覧会」も開催されたこともあり戦後「小品展」として復興し、1959(昭和34年)「春季展」1970(昭和45年)第25回展より「春の院展」と改めました。
本展では、同人作品37点をはじめ、受賞作品、及び東海3県出身・在住作家の入選作品などを含む約120点を展観いたします。
スマチケ
スマホから申し込むと「スマチケ」受取りが可能です。
この公演は「スマチケ」受取り可能です。
ご注意
- 公演内容は予告なく変更する場合があります。お申し込みの前にいま一度内容をご確認ください。
- 受付状況はリアルタイムに反映されない場合があります。
- 公演期間は最も早い日付と最も遅い日付を表示しています。期間内毎日公演があるという意味ではありません。