紀尾井ホール室内管弦楽団 第134回定期演奏会 のチケット情報 (東京都・2023/4/21(金))
2023/4/21(金)に紀尾井ホール(東京都)で行われる紀尾井ホール室内管弦楽団 第134回定期演奏会のチケット情報ページです。会場情報、開演時間や料金を確認し、紀尾井ホール室内管弦楽団 第134回定期演奏会のチケットを簡単にオンライン予約・購入できます。
颯爽としたモーツァルトと堂々たるシューベルト畢生の大交響曲で聴く、ピノックの真骨頂
ピノック2期目の最初は、ウィーンの古典派とそれを発展継承した前期ロマン派のセットです。幕開けはシューベルトのニ長調の《イタリア風序曲》。愛くるしいメロディと当時流行っていたロッシーニ風の味わいを持つチャーミングな小品です。続く《ハフナー》は、冒頭から2オクターヴの跳躍という斬新なスタートを切るこの曲で、活力溢れたモーツァルトの世界をお聴きいただきます。後半はシューベルトの最後の交響曲。目標としていたベートーヴェンに肩を並べ、独自の世界を切り拓いた畢生の傑作で、初めてトロンボーンを全楽章に用いるなど、音楽史上でも画期的で重要な位置付けにある真の名作です。
トレヴァー・ピノック(Cond),紀尾井ホール室内管弦楽団
シューベルト:イタリア風序曲第1番ニ長調D590
モーツァルト:交響曲第35番ニ長調K.385《ハフナー》
シューベルト:交響曲第8番ハ長調D944《ザ・グレイト》
紀尾井ホール室内管弦楽団 第134回定期演奏会 金曜日
紀尾井ホール室内管弦楽団 第134回定期演奏会 土曜日
新型コロナウイルス感染症予防対策とご来場の皆さまへのお願い
スマチケ
スマホから申し込むと「スマチケ」受取りが可能です。
この公演は「スマチケ」受取り可能です。
ご注意
- 公演内容は予告なく変更する場合があります。お申し込みの前にいま一度内容をご確認ください。
- 受付状況はリアルタイムに反映されない場合があります。
- 公演期間は最も早い日付と最も遅い日付を表示しています。期間内毎日公演があるという意味ではありません。