2022-II フアン・ディエゴ・フローレス ~テノール・コンサート~ 2022/9/19(月・祝) 開演:18:00~ (開場 17:00~) 東京文化会館大ホール (東京都) 2022/ 9/19(月・祝) 2022-II フアン・ディエゴ・フローレス ~テノール・コンサート~ 東京文化会館大ホール (東京都) 開演:18:00~ 先着一般発売 受付期間:2022/5/13(金)10:00~2022/9/16(金)18:00 座席選択 受付中 詳細を表示する 出演 指揮:ミケーレ・スポッティ 管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 曲目・演目 予定されるプログラムジョアキーノ・ロッシーニ作曲 歌劇「タンクレディ」序曲☆ 歌劇「ブルスキーノ氏」“ああ愛しい人、そばに来ておくれ” 歌劇「セミラーミデ」“甘美な希望がこの魂を魅惑して” ガエターノ・ドニゼッティ作曲 歌劇「ドン・パスクワーレ」序曲☆ 歌劇「愛の妙薬」“人知れぬ涙” 歌劇「アルバ公爵」“清く美しい天使よ” ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「リゴレット」“あれかこれか” 歌劇「イェルサレム」“もう一度、愛しい声を聞きたい” ジョルジュ・ビゼー作曲 歌劇「カルメン」第3幕への間奏曲☆ エドゥアール・ラロ作曲 歌劇「イスの王様」“いとしいひとよ、むなしくも” ジュール・マスネ作曲 歌劇「ウェルテル」“春風よ、なぜ私を目覚めさせるのか”(オシアンの歌) シャルル・グノー作曲 歌劇「ロメオとジュリエット」“ああ太陽よ、昇れ” ピエトロ・マスカーニ作曲 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲☆ ジャコモ・プッチーニ作曲 歌劇「ラ・ボエーム」“冷たい手を” ※演奏順不同。☆はオーケストラ演奏※表記のプログラム、出演者は 2022年3月25日現在の予定です。やむを得ない事情により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。曲目・出演者変更によるチケットの払い戻し、日にち変更はお受けできません。 先着座席選択先行 受付期間:2022/5/10(火)10:00~2022/5/12(木)20:00 受付終了 詳細を表示する 出演 指揮:ミケーレ・スポッティ 管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 曲目・演目 予定されるプログラムジョアキーノ・ロッシーニ作曲 歌劇「タンクレディ」序曲☆ 歌劇「ブルスキーノ氏」“ああ愛しい人、そばに来ておくれ” 歌劇「セミラーミデ」“甘美な希望がこの魂を魅惑して” ガエターノ・ドニゼッティ作曲 歌劇「ドン・パスクワーレ」序曲☆ 歌劇「愛の妙薬」“人知れぬ涙” 歌劇「アルバ公爵」“清く美しい天使よ” ジュゼッペ・ヴェルディ作曲 歌劇「リゴレット」“あれかこれか” 歌劇「イェルサレム」“もう一度、愛しい声を聞きたい” ジョルジュ・ビゼー作曲 歌劇「カルメン」第3幕への間奏曲☆ エドゥアール・ラロ作曲 歌劇「イスの王様」“いとしいひとよ、むなしくも” ジュール・マスネ作曲 歌劇「ウェルテル」“春風よ、なぜ私を目覚めさせるのか”(オシアンの歌) シャルル・グノー作曲 歌劇「ロメオとジュリエット」“ああ太陽よ、昇れ” ピエトロ・マスカーニ作曲 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲☆ ジャコモ・プッチーニ作曲 歌劇「ラ・ボエーム」“冷たい手を” ※演奏順不同。☆はオーケストラ演奏※表記のプログラム、出演者は 2022年3月25日現在の予定です。やむを得ない事情により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。曲目・出演者変更によるチケットの払い戻し、日にち変更はお受けできません。 受付は全て終了しました 今後の受付がある場合はこのページにてお知らせいたします